Amazon「トリプルビルドパック エボリューション・インパクト」
出典:YU-GI-OH.jp
2025/1/11に発売される遊戯王ラッシュデュエルのコンセプトパック「トリプルビルドパック エボリューション・インパクト」収録の『夢中の甘言(むちゅうのかんげん)』が公開されました。
新規カード
『夢中の甘言(むちゅうのかんげん)』
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
テキスト
通常魔法
【条件】なし
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、その中からモンスター(光属性/昆虫族)、「夢中の抱擁」、「夢中の再誕」のいずれか1枚を選んで手札に加える事ができる。
公式リンク
雑感
「夢中(むちゅう)」の新たな魔法カードが公開!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
まずはイラストですが、2人の少女と『夢中のパピヨン』が写っていますね。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
そして、左側の少女は『夢中のラーヴァ』と瓜二つの容姿をしています。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『夢中の再誕』で『夢中のラーヴァ』と共に写っていたぬいぐるみも抱えていますし、同一人物でほぼ間違いないでしょう。
となると、『夢中の再誕』は彼女が昆虫族として生まれ変わった……と言うより、「夢中(むちゅう)」モンスターによって生まれ変わらされたと推測できます。
明るく可愛らしいイラストには似合わない仰々しいカード名だとは思っていましたが、「再誕」ってそう言う意味だったのか……。
一気に闇が深いテーマになりましたね……。(ガクブル)
右側の少女が心配そうな表情をしているのも、余計にヤバい……。(語彙力喪失)
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
黒幕は彼女なのでしょうか?
ただ、恐ろしい反面、同時に右側の少女も「夢中(むちゅう)」化するのかと、やや期待もしてしまいますが……。(苦笑)
肝心の効果は、2枚の墓地肥やしを行いつつ、その中から「夢中(むちゅう)」モンスター、『夢中の抱擁』、『夢中の再誕』のいずれかをサルベージするというもの。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
待望の『夢中の抱擁』ランダムサーチですね!!
「夢中(むちゅう)」デッキのキーカードでありギミックの根幹なので、不確定とは言えサーチ手段の登場は余りにも大きいです!!
無論、もう一つのキーカードである『夢中のシルビクス』をサーチできる点も強力でしょう。
ただし、該当カードが墓地送りの2枚に含まれていなければ手札に加えられず、安定はしません。
ランダム性が高過ぎるので、ギミックの安定に大きくは寄与できませんね。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
とは言え、「夢中(むちゅう)」関連カードでデッキ内をほぼ染め上げれば、サルベージそのものは高確率で成功すると思われます。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
墓地肥やし自体も有用ですし、「夢中(むちゅう)」デッキでは3積みしても問題ない性能でしょう!!
そして、やはり『夢中の再誕』もサポートされていますね~。
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
アニメ版の「昆遁忍虫(こんとんにんちゅう)」には存在しましたが、これは「夢中(むちゅう)」にも相手ターン中に種族変更できるモンスターが登場しそうです!!
その場合、『夢中のパピヨン』の種族変更効果を阻害しない調整であって欲しいところ。

相手ターン限定で相手モンスターを昆虫族にする、フィールド魔法や装備魔法なら良いな~。
関連記事
まとめ記事
\ コチラがオススメ!! /

トレカ専門店トレトク


遊戯王カード買取トレトク

コメント