【ラッシュデュエル】最近の気になったニュースを抜粋(レジェンドカードのルール変更など)

おはようございます。

DIPTERAです。

今回は最近のラッシュデュエルで個人的に気になった情報3つご紹介。

最近のラッシュデュエル、割りと大きな転換点を迎えつつありますね。

スポンサーリンク

レジェンドカードに関するルール変更と「レジェンド覚醒パック」

まずはこれですよね。

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル



革新的なマキシマムテーマ焔魔が公開されラッシュデュエル界に衝撃が走っていたところ更なる衝撃を立て続けにぶっ込んできました

関連記事



デッキにレジェンドカード各種類(モンスター・魔法・罠)1枚まで、最大で合計3枚積めるようになるという大幅なルール変更が来年1月から実施されます。

余りにも環境に与える影響が大きいルール変更ですね~。

これまで使われることがほぼ無かったレジェンドカードのが多くが日の目を見そうです。

特にモンスターカードが。


爬虫類族デッキではカマレオンでサルベージ可能なエーリアン・ソルジャーとか使い易そうですよね。

現状(2022/11/2)は攻撃力1500の下級モンスターも1種しかいませんし。


死者蘇生天使の施しミラーフォース更に採用率上がりそうです。

入手も大変ですが、恐らくは2023/3/4発売レジェンド覚醒パック大部分が再録されるのではないでしょうか?

この話題に関しては個別記事で改めてまとめる予定です。


オーバーラッシュパックにてラヴ・エンジェルの追加

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

イラストめちゃくちゃ可愛い……

凄く綺麗なイラストですよね~。


愛の天使ってカード名にピッタリ。

赤いリボンも運命の赤い糸を意識していそうですし。


このカード、個人的にはラッシュの美少女でもトップクラスに好きかもしれません。


最近のモンスターだと夢中のパピヨン風彩のプロフェシーフレーズ治療の神童ディアン・ケトなんかも大好き


性能

下級モンスターでは実質初の永続効果による戦闘破壊耐性ですね。

既存でも大恐竜駕ダイナ-ミクスLが存在しますが、こちらはマキシマムモードのみの適応ですし。


出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

このモンスターの発表後に公開された同パック収録ベルシュドロスL通常モンスター限定の戦闘破壊耐性を有していますが、こちらも同上

関連記事






ラヴ・エンジェルレベル7レベル8戦闘破壊されません

完全に主流デッキの潜入開始をメタっています。

このモンスターがいるだけでほぼ完全に攻撃の手を止められますね。



ドラギアスを筆頭に一部のモンスターの戦闘破壊を条件とする強力な効果を無力化できるのも優秀。

ピンポイント気味ですが優秀な主力モンスターが多いレベルを単体でメタれるのは非常に頼りになりますね。


ただ、それ以外のレベルのモンスター、特に下級モンスターに無力なので結構簡単に処理されてしまうのは心許ないと言わざるを得ません。



当然、レベルの高いマキシマムフュージョンモンスターの一部にも無力です。


貫通や表示形式変更も危険過ぎますね。

潜入開始を軸にしたデッキだとメテオ・チャージの採用率が高いので相性の良い相手でも過信はできませんね。

場合によってはサンドバッグにされてゲームエンドに成り兼ねません



また、僅かにですが酢酸のたまった落とし穴と天使族のシナジーがまた強くなりましたね。

レベル3以下のみとはいえ苦手な下級モンスターを処理できるのは助かります。


しかも、酢酸サポートであるシャリエル天使族、及び攻撃力0のサポートを共有できますしね。




特にキリハリー蘇生できるのは大きいのでは?



ただ、闇属性で無いのは現状の天使族では大きなデメリット

せっかくルール変更でレジェンドカードを採用し易くなったのに堕天使ゼラートは使いにくくなっちゃいますね。



まあ、そもそもこのモンスターはどちらかと言えば闇天使より寿司天使のサポートを意識してデザインされていそうですが。






闇属性攻撃力0戦闘破壊耐性持ちとか遊戯王だとロクな事にならない気がしますし。






後、余談ですがカード名はではなく

検索する時は一応注意ですかね?

まあ、最近の検索アルゴリズムは優秀なのでちゃんと検索結果で表示してくれそうですが。





出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

なんかエクスキューティーも立て続けに公開されましたが、これも後日まとめて個別記事投稿します


※投稿しました(22/11/3)



ザ☆セツリ

出典:アニメ「遊☆戯☆王」公式

アニメ遊戯王ゴーラッシュ!!ザ☆セツリが登場。

出典:アニメ「遊☆戯☆王」公式

誰がどうみても西園寺ネイルのソックリさん

ゴーラッシュでもとうとうマキシマム召喚登場



オーバーラッシュパックマキシマムテーマ焔魔も登場しますし、ユグドラゴ強化も来てくれたりしますかね?

ディスペラシオンマキシマム最高攻撃力を並ばれ、流石に性能面も後発のあちらに大きく見劣りする事になってしまいましたが、ここで初のマキシマムモンスターの威厳を取り戻したいですね〜。現状では最強クラスのマキシマムですけど。



それとも新たなセツリが始まる感じ?

どちらにせよワクワクしますね。



スポンサーリンク

総評

なんかいろいろと楽しみ過ぎますね!!

レジェンドのルール変更に関しては賛否両論あるでしょうが、胸が躍るニュースが沢山公開されてこれからのラッシュデュエルに期待しかありません


出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

オーバーラッシュパック焔魔サイバー・ドラゴンのような極端にカッコいいテーマラヴ・エンジェルエクスキューティーみたいな極端に可愛いのが混在していて面白いです。

関連記事↓



効果も革新的なモノが多いですしね。

アニメにもマキシマムモンスター登場フラグが立ちましたし、今後の展開が気になり過ぎます!!

ディスペラシオンアニメに登場したりするのかな〜?

それなら普通に章ボス張れそう


欲を言えばもう少しマイナー種族の強化に力を入れて欲しいですが、それも今後のアニメ・商品展開に期待。昆虫族のマキシマムとか来ても良いのよ?



最後に

マキシマム登場フラグとは言いましたが、ナナホちゃんみたいなオチは流石に無いよね?

関連記事↓



マジで2回目以降のデュエル無いとは思わなかったな~。

昆虫族のマキシマムやフュージョンとか夢のまた夢でした……だから昆虫族に夢中のパピヨンか……。


ユグドラゴ、もといマキシマム軸サイバース族しっかり強化されたら嬉しいです。

コメント