「最強ジャンプ(2024年9月号)」の予約がAmazon(アマゾン)で開始中です!!
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
レベル6/地属性/戦士族/フュージョン/効果モンスター/攻1900/守3000
「E・HERO バブルマン」+「E・HERO クレイマン」
このカードはフュージョン召喚でしか特殊召喚できない。
【条件】なし
【効果】なし
付属カードは新たな「E・HERO(エレメンタルヒーロー)」フュージョンモンスター『E・HERO マッドボールマン』ですね!!
ご予約はこちらから!!→Amazon「最強ジャンプ(2024年9月号)」
雑感

「最強ジャンプ」最新号の予約がAmazon(アマゾン)で開始中!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

付属カードは『E・HERO バブルマン』と『E・HERO クレイマン』のフュージョンモンスター、『E・HERO マッドボールマン』です!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

効果を持たないフュージョンモンスターであり、「E・HERO」デッキにおいてもフュージョン召喚の優先度はかなり低め。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

守備力が高いので強固な壁にはなりますし、レベル6の戦士族フュージョンモンスターなので『摩天楼 -スカイスクレイパー-』の強化を受ければアタッカーとして機能はするものの、フュージョンモンスターに期待する性能ではありませんね~。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

ただ、『E・HERO バブルマン』を『エレメンタル・サーキュレーション』のコストに使用できるようになるというのは重要過ぎるポイント。
出典:遊戯王ニューロン

仮に、レベル5の『E・HERO スチーム・ヒーラー』や『E・HERO セイラーマン』、レベル8の『E・HERO テンペスター』がラッシュに実装されたとしても『エレメンタル・サーキュレーション』で公開はできませんから、この点は非常に大きな強みとなります。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

単純に、『E・HERO バブルマン』と『E・HERO クレイマン』しか素材を確保できない際の選択肢としても悪くありませんしね。
出典:遊戯王ニューロン

ただ、フュージョン召喚先がこのモンスターのみでは『E・HERO バブルマン』自体の優先度が下がってしまいがちなので、やはり『E・HERO テンペスター』の実装には期待したい……。

いずれにせよ、『E・HERO バブルマン』のフュージョン先が増えれば価値が大きく上がりそうですし、「E・HERO」デッキを使用するのであれば必ず1枚は入手しておきたいカードです!!

関連記事
\ コチラがオススメ!! /

トレカ専門店トレトク


遊戯王カード買取トレトク

コメント