出典:YU-GI-OH.jp
2024/7/27発売の「レイジ・オブ・ジ・アビス(RAGE OF THE ABYSS)」に収録されるカードのレアリティが「Vジャンプ(2024年8月号)」掲載画像にて一部判明しました。
Vジャンプ掲載画像
ウルトラレア
レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン
出典:Vジャンプ(2024年8月号)
真魔六武衆-シエン(しんまろくぶしゅう)
出典:Vジャンプ(2024年8月号)
原石竜インペリアル・ドラゴン(げんせきりゅう)
出典:Vジャンプ(2024年8月号)
心宿りし青眼竜(こころやどりしブルーアイズ)
出典:Vジャンプ(2024年8月号)
スーパーレア
原石の皇脈(げんせきのこうみゃく)
出典:Vジャンプ(2024年8月号)
字レア
真魔六武衆-エニシ(しんまろくぶしゅう)
出典:Vジャンプ(2024年8月号)
死を謳う魔瞳(しをうたうモルガナイト)
出典:Vジャンプ(2024年8月号)
ノーマル
六武式襲双陣(ろくぶしきしゅうそうじん)
出典:Vジャンプ(2024年8月号)
原石の鳴獰(げんせきのめいどう)
出典:Vジャンプ(2024年8月号)
原石の穿光(げんせきのせんこう)
出典:Vジャンプ(2024年8月号)
ユニオン・パイロット
出典:Vジャンプ(2024年8月号)
雑感

DIPTERA
「Vジャンプ」掲載画像より「レイジ・オブ・ジ・アビス」収録カードのレアリティが一部判明!!

DIPTERA
ウルトラレアは判明済みでしたが、『原石の鳴獰』がノーマルで『原石の皇脈』がスーパーレアは個人的には意外ですね!?

DIPTERA
デメリットのキツい『原石の皇脈』より、通常モンスターを採用するあらゆるデッキで採用可能な『原石の鳴獰』を光らせてくると思っていたのですが、まさか字レアですらないとは……。

DIPTERA
まあ、確かに『原石の皇脈』で『原石の鳴獰』をサーチ出来ますし、③の効果で特殊召喚しなければデメリットも発生しないので、一応は妥当なレアリティ設定と言えるのでしょうか?それでも字レアですらないのは驚きですが……。
出典:遊戯王ニューロン

DIPTERA
「サンアバロン」、『ブラック・マジシャン』、「レッドアイズ」、「ブルーアイズ」、「聖騎士」、「ジェムナイト」など、多くのデッキで採用したかったので、このレアリティ設定は本当に助かりますね~。

DIPTERA
他に気になったのは、『死を謳う魔瞳』が字レアであった点でしょう。
出典:遊戯王ニューロン

DIPTERA
話題性自体は高い「モルガナイト」カードですが、レアリティ設定は毎度低めですね。

DIPTERA
デメリットも重いですが、デュエル中継続してアドバンテージを稼げる面白い効果であるだけに、お試しで入手しやすいのは助かります!!

関連記事
まとめ記事
\ コチラがオススメ!! /

トレカ専門店トレトク


遊戯王カード買取トレトク

コメント