『蕾禍ノ曝藤(ライカノサラシフジ)』が「レイジ・オブ・ジ・アビス」に収録!!「蕾禍」の新規カードは、イラストが禍々しくも美しい罠モンスター!!『蕾禍ノ御拝神主』のサーチ先も増えてくれた……。(感涙)【遊戯王OCG】

Amazon「RAGE OF THE ABYSS」

出典:YU-GI-OH.jp

2024/7/27発売の「レイジ・オブ・ジ・アビス(RAGE OF THE ABYSS)」に収録される、蕾禍ノ曝藤』が公開されました。


スポンサーリンク

新規カード



『蕾禍ノ曝藤(ライカノサラシフジ)』

出典:【公式】遊戯王OCG

テキスト

永続罠

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードは発動後、通常モンスター(植物族・闇・星4・攻1600/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。自分フィールドに「蕾禍」Lモンスターが存在する場合、さらに相手の墓地からカードを2枚まで除外できる。

②:自分・相手のエンドフェイズに、このカードが墓地に存在する場合に発動できる。自分の墓地・除外状態の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター2体をデッキに戻し、このカードを自分フィールドにセットする。




公式リンク




スポンサーリンク

雑感

Amazon『蕾禍ノ毬首』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

「蕾禍」に罠モンスターが追加!!

DIPTERA
DIPTERA

藤がモチーフのイラストが美しい……。何気に藤がモチーフって初?

Amazon『蕾禍繚乱狂咲』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

ガイコツが写っていますし、恐らくは『蕾禍ノ毬首』が狂い咲いた姿なのでしょう。

Amazon『黄金郷のワッケーロ』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

肝心の性能面ですが、①の効果だけ見れば「蕾禍」版の『黄金郷のワッケーロ』とも呼べる永続罠カード。

Amazon『蕾禍ノ武者髑髏』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

リンク素材として利用可能なのはもちろん、「蕾禍」リンクモンスターの存在というゆるい条件で相手の墓地利用を阻害できるのは、非常に強力です。

DIPTERA
DIPTERA

また、コストが存在する限り墓地の自身を再セット可能であり、除外などのデメリットも無いので1枚で使い回せるという点も極めて優秀。

Amazon『蕾禍ノ鎧石竜』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

そのコストは墓地・除外状態の昆虫族・植物族・爬虫類族が2体と重めですが、「蕾禍」デッキであれば自然と除外ゾーンに当該種族が貯まっていくでしょうし、運用上の問題は少ないと思われます。

Amazon『蕾禍大輪首狩舞』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

そして何より、2種目の「蕾禍」罠カードである点が大きいですね!!

Amazon『蕾禍ノ御拝神主』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

『蕾禍ノ御拝神主』のサーチ先に、ようやく選択肢が……。

Amazon『大騎甲虫インヴィンシブル・アトラス』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

ただ、この罠モンスターは昆虫族では無いため、『蕾禍ノ御拝神主』とともに昆虫族デッキへ派遣するのが難しい点だけは惜しいところ。

Amazon『シトリスの蟲惑魔』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

しかし、それでも純正の「蕾禍」デッキにおいては極めてありがたい新規カードですし、地属性や通常罠カードでこそ無いものの、レベル4の植物族なので「蟲惑魔」デッキにも採用できそうなのは嬉しいですね~。

Amazon『聖天樹の開花』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

ついでに、そろそろ『聖天樹の大母神』でサーチ可能な「サンアバロン」魔法・罠カードも増やしていただけませんか……?(懇願)

イエローサブマリン楽天市場店
¥5,280 (2024/04/12 03:21時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場




関連記事




まとめ記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント