本ページはプロモーションが含まれています。

『灰滅の劫火』が「デュエリスト・アドバンス」に収録!!「灰滅(かいめつ)」の新規カードは、キーカードへアクセスしつつ除去手段も有する永続魔法!!「ヴェイドス」を送り付ける戦術も、更に強化されています!!【遊戯王OCG】

Amazon「DUELIST ADVANCE」

出典:YU-GI-OH.jp

2025/4/26に発売の基本パック「デュエリスト・アドバンス(DUELIST ADVANCE)」に収録される、灰滅の劫火(かいめつのごうか)』が公開されました。




スポンサーリンク

新規カード



『灰滅の劫火(かいめつのごうか)』

出典:【公式】遊戯王OCG

テキスト

永続魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「灰滅の都オブシディム」1枚を自分か相手のフィールドゾーンに表側表示で置く事ができる。

②:相手フィールドの表側表示カード1枚と自分の墓地のレベル8以上の炎族・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。対象のフィールドのカードを墓地へ送り、対象の墓地のモンスターを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。






公式リンク





スポンサーリンク

雑感

「灰滅(かいめつ)」の永続魔法が公開!!




出典:【公式】遊戯王OCG

『炎の剣士』や「ティスティナ」に新規カードが登場しましたし、来ない訳がありませんよね~。


「灰滅」の新規カード、待ち望んでいました!!




Amazon『ヴェイドスの目覚め』

出典:遊戯王ニューロン

その新規カードのイラストでは、噴火により都市が文字通り壊滅している最中。




Amazon『灰滅せし都の呪術師』

出典:遊戯王ニューロン

また、そのヒドい有り様に、『灰滅せし都の呪術師』が膝から崩れ落ちています。


破滅的なイラストで言うのも不謹慎だとは自覚していますが、『灰滅せし都の呪術師』の後ろ姿が色っぽくて凄く良いですね……。


そして、ここからは肝心の性能面。




Amazon『灰滅の都 オブシディム』

出典:遊戯王ニューロン

有する効果は2つで、①は発動時にデッキから『灰滅の都 オブシディム』を置くというもの。


置くのはどちらのフィールドゾーンでも構わないので、非常に腐りにくいですね。


「灰滅」にとって『滅亡龍 ヴェイドス』と『灰滅の都 オブシディム』を揃える手段は大いに越したことはないので、この効果だけでもかなり有用です!!


もう片方である②の効果は、相手の表側表示カード1枚を墓地に送り、代わりに自身の墓地の闇属性・炎族・レベル8以上のモンスターを送り付けるというもの。


対象こそ取りアドバンテージ面ではプラマイ0ですが、破壊耐性を無視しつつ表側表示カードであればなんでも墓地に送れるので、除去性能はそれなり。




Amazon『灰滅せし都の先懸』

出典:遊戯王ニューロン

「灰滅」の除去手段は回りくどいものが多かったこともあり、送り付け要員こそ必要なものの、専用の除去札としては比較的クセが少ない方だと思われます。




Amazon『滅亡龍 ヴェイドス』

出典:遊戯王ニューロン

その送り付けに使うモンスターですが、基本的に『滅亡龍 ヴェイドス』一択でしょう。




Amazon『滅亡き闇 ヴェイドス』

出典:遊戯王ニューロン

『滅亡き闇 ヴェイドス』や『灰滅せし成れの果て』、『灰滅せし都の王』を送り付けるメリットなんて、ほとんどありませんしね~。




Amazon『カオティック・エレメンツ』

出典:遊戯王ニューロン

強いて挙げれば、『カオティック・エレメンツ』の②でコントロールを奪える場合に選択肢に入る程度と思われます。


注意点として、この効果で『灰滅の都 オブシディム』を墓地に送っても、リクルート効果は発動できません。


破壊でもなければ除外でもありませんからね。




Amazon『ディメンション・アトラクター』

出典:遊戯王ニューロン

ただ、『ディメンション・アトラクター』を使われた場合、『マクロコスモス』が存在する場合は条件を満たせるので、知識としては覚えておいて損は無いかもしれません。


総じて、「灰滅」のギミック始動に必要なカードへのアクセス手段となり、なおかつ足りなかった除去手段を多少なりとも補ってくれる良カード。




出典:【公式】遊戯王OCG

「ティスティナ」の様に革命とまでは言えませんが、順当に強化されましたね!!


しかし、メインデッキのモンスターや融合モンスターが増えて欲しかった気持ちも、正直あります。


どちらも層がかなり薄いテーマですからね~。




Amazon『騎甲虫クルーエル・サターン』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

海外産テーマも1~2枚の新規で終わらせず、継続的に強化して頂きたいところです……。




メディアワールド 販売&買取SHOP
¥5,280 (2025/01/11 11:34時点 | Amazon調べ)




関連記事





まとめ記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント