本ページはプロモーションが含まれています。

『連撃竜騎士-セブンスナイト』が「5th ANNIVERSARY PACK」に収録!!『魔導竜騎士-セブンスギアス』に並ぶ、遊我の新たな切札が登場!!更に、人気のイラスト違いも多数再録です!!【遊戯王ラッシュデュエル】

Amazon「5th ANNIVERSARY PACK」

出典:YU-GI-OH.jp

2025/4/12に発売される遊戯王ラッシュデュエルのスペシャルパック「5th ANNIVERSARY PACK(フィフス・アニバーサリー・パック)」収録の連撃竜騎士-セブンスナイト(れんげきりゅうきし)』が公開されました。


また、遊我の使用モンスター4種のイラスト違いも再録されています。




スポンサーリンク

新規カード



『連撃竜騎士-セブンスナイト(れんげきりゅうきし)』

出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』

テキスト

レベル9/闇属性/魔導騎士族/フュージョン/効果モンスター/攻3000/守2500

「セブンスロード・マジシャン」+「連撃竜ドラギアス」

【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。

【選択効果】

●このターン、このカードの攻撃力は500アップし、モンスターに2回攻撃できる。

●このカードは次の相手ターン終了時まで効果では破壊されない。






再録カード



『セブンスロード・マジシャン』

出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』



『セブンスロード・ウィッチ』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル



『鋼機神ミラーイノベイター(こうきしん)』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル



『連撃竜ドラギアス(れんげきりゅう)』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル






公式リンク















スポンサーリンク

雑感

遊我をイメージした新たなフュージョンモンスターが公開!!




出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』

昨日のユウディアスに続き、公式動画で遊我が紹介してくれていますね!!


これは本当に良いファンサービスです……。


明日以降もアニメのキャラが収録カードを紹介してくれるのかと期待してしまいますね~。


それに、ラッシュのアニメもまた続編が放送されて欲しいです……。


ここからは本題の新規カードについて。




Amazon『魔導竜騎士-セブンスギアス』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

このモンスター、素材が共通する『魔導竜騎士-セブンスギアス』の派生という印象を受けますね。


『連撃竜ドラギアス』に『セブンスロード・マジシャン』が乗っていた様なビジュアルのあちらと異なり、こちらは『セブンスロード・マジシャン』が『連撃竜ドラギアス』を模した鎧をまとっています。




Amazon『トリシューラの影霊衣』

出典:遊戯王ニューロン

このデザイン、OCG勢の方たちには「影霊衣(ネクロス)」を想起させそうかな?


肝心の性能面ですが、初期のフュージョンモンスターの派生だけあり選択効果持ち。


1つ目は自己強化とモンスターに対する2回攻撃であり、やはり『魔導竜騎士-セブンスギアス』と非常に類似しています。


自己強化後は攻撃力3500となり、連続攻撃と相まって攻撃性能はかなりのものでしょう。


ただ、上昇値はあちらに大きく劣るのがネック。


自分の墓地にモンスターが存在しないという稀有な状況でも無ければ、基本的に攻撃力では敵いませんね~。


とは言え、こちらは相手の場に影響されず効果を発動できるため、安定性は大きく勝ります。


そして、2つ目の効果は自身に破壊耐性を付与するというもの。


こちらは逆に、全体除去効果を持つ『魔導竜騎士-セブンスギアス』と対をなしていますね。




Amazon『ブラック・ホール』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

自分のカードによる破壊すら防げるため、『魔導竜騎士-セブンスギアス』や『ブラック・ホール』などの全体除去とは相性が抜群と、耐性効果としてはなかなかに高性能。


素のステータスも高いので、こちらの効果を選べばかなりの場持ちの良さを期待できるでしょう。


総じて、破壊力や攻撃性能は『魔導竜騎士-セブンスギアス』が、場持ちや安定感はこちらが勝ると言ったところ。




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

上述の通り素材も共通しており、『セブンス・ワンダー・フュージョン』で手軽に使い分けが可能なので、状況に合わせてどちらをフュージョン召喚するか判断したいですね!!


そして、同時に遊我が使用したモンスターのイラスト違いが多数再録されると判明!! ※一時的な使用を含む。


入手が難しいなんてレベルでは無かったカードたちですし、これはかなり嬉しいですね~。




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

無論、オーバーラッシュレア仕様の魅力には敵わないでしょうが、そこは頑張って入手した方たちへの配慮でしょう。


ナンバリングから他のイラスト違いも再録されそうに見えますし、ますますこのパックへの期待度が上がってしまいます!!




Amazon『ブラック・マジシャン・ガール』(新イラスト)

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
DIPTERA
DIPTERA

とりあえず、私は『ブラック・マジシャン』や『ブラック・マジシャン・ガール』のイラスト違いが再録されたら泣いて喜びます……。




イエローサブマリン楽天市場店
¥5,775 (2025/01/11 11:43時点 | Amazon調べ)




関連記事





まとめ記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント