本ページはプロモーションが含まれています。

『URアシスタント・アーチ』が「5th ANNIVERSARY PACK」に収録!!「ライズ」など、炎属性と相性抜群の手札増強効果!!また、「SPアシスタント(スーパー)」の関連モンスターも再録!!【遊戯王ラッシュデュエル】

Amazon「5th ANNIVERSARY PACK」

出典:YU-GI-OH.jp

2025/4/12に発売される遊戯王ラッシュデュエルのスペシャルパック「5th ANNIVERSARY PACK(フィフス・アニバーサリー・パック)」収録のURアシスタント・アーチ(ウルトラ)』が公開されました。


また、関連する炎属性モンスター5種も再録されます。




スポンサーリンク

新規カード



『URアシスタント・アーチ(ウルトラ)』

出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』

テキスト

レベル5/炎属性/炎族/効果モンスター/攻1600/守1500

【条件】自分のデッキのカードが10枚以上の場合、このカードを召喚したターンに発動できる。

【効果】自分は1枚ドローする。自分の墓地に「SPアシスタント・アーチ」がいる場合、さらに自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、その中からモンスター(炎属性)1体を手札に加える事ができる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は元々のレベルが5のモンスターの効果を発動できない。






再録カード



『SPアシスタント・アーチ(スーパー)』

出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』



『SPアシスタント・ヒーヤ(スーパー)』

『SPアシスタント・ビリー(スーパー)』

出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』



『クロマトグラファガス』

出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』



『スプレイム』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル






公式リンク









スポンサーリンク

雑感

Amazon『SPアシスタント・アーチ』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

『SPアシスタント・アーチ』に新たな派生形態が追加!!


「SPアシスタント(スーパー)」の関連モンスターでは初となる、オーバーラッシュレア仕様が存在するカードでもあります。


その効果はシンプルなドローで、自身が上級モンスターであることからアドバンテージまでは稼げないものの、非常に汎用性が高いですね~。


更に、墓地に『SPアシスタント・アーチ』が存在する場合には2枚の墓地肥やしも行えます。


しかも、墓地に送った中から炎属性モンスター1体をサルベージすることまでできちゃいますね!!


『SPアシスタント・アーチ』をリリースしてこのモンスターをアドバンス召喚し、この追加効果まで適用できれば理想的でしょう。




Amazon『火轟嵐凰ヴォルカライズ・フェニックス[L]』

Amazon『火轟嵐凰ヴォルカライズ・フェニックス』

Amazon『火轟嵐凰ヴォルカライズ・フェニックス[R]』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

この優秀な手札交換や手札増強により、「ライズ」ではマキシマム召喚やフュージョン召喚を強力にサポート可能。




Amazon『SPアシスタント・ビリー』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

「SPアシスタント」では、デッキトップを操作できる『SPアシスタント・ビリー』との相性が抜群に良いですね!!


『SPアシスタント・アーチ』が墓地に存在すれば複数枚のデッキトップ操作を行えるので、ドロー先のみならずサルベージ先まで確定させることが可能です。




Amazon『SPアシスタント・ヒーヤ』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

逆に、『SPアシスタント・ヒーヤ』との相性は状況次第。


先に『SPアシスタント・ヒーヤ』を追加効果まで使用してしまうと墓地に『SPアシスタント・アーチ』が残らないので、こちらの追加効果を阻害してしまいます。


しかし、先にこちらの効果を使用するのであれば、少なくとも同一ターン中には大きな問題は生じづらいですね。


『SPアシスタント・ヒーヤ』の追加効果でこのカードを引いてしまった場合、少しもどかしそうかな?


ただ、このカードの最大のネックとなるのは、モンスター効果の使用後にレベル5モンスターの効果を制限される点。




Amazon『蒸気燕ジェムズ』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

「SPアシスタント」と相性の良い『蒸気燕ジェムズ』がレベル5であり、ここを阻害してしまうのはフュージョン召喚軸には非常に痛手です。




Amazon『アルケミカライズ・オーブ』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

フュージョンモンスターの『アルケミカライズ・オーブ』がレベル5である点も、ここに来てデメリットとなってしまいました。


また、同名カードの効果も制限されるため、採用枚数は慎重に検討したいところ。


この様に、やや融通の利かない点もあるものの、炎属性のデッキであれば手札の質を高確率で高めることができる非常に優れたモンスター。




Amazon『HPアシスタント・アーチ』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

何より、『HPアシスタント・アーチ』が水族や雷族を混成する「ライズ」との相性がイマイチだったので、炎属性の汎用サポートとなってくれたのはありがたい……。


そして、「SPアシスタント」に関連する炎属性モンスターも再録!!


どれもレアリティアップがやや難しいカードでしたし、ここでの再録は嬉しいですね~。


後、これは他の「SPアシスタント」も「URアシスタント(ウルトラ)」になりそうです。




Amazon『水溶精メルト』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
DIPTERA
DIPTERA

その場合、『URアシスタント・ビリー(仮)』はレベル7になるのかな?




イエローサブマリン楽天市場店
¥5,775 (2025/01/11 11:43時点 | Amazon調べ)




関連記事





まとめ記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント