出典:YU-GI-OH.jp
2025/4/12に発売される遊戯王ラッシュデュエルのスペシャルパック「5th ANNIVERSARY PACK(フィフス・アニバーサリー・パック)」収録の『寿司天使ドラゴンロール(すしてんし)』、『火雷神サンダーボールド(ひらいしん)』、『CAN-Melo:D(キャン メロディー)』が公開されました。
再録カード
『寿司天使ドラゴンロール(すしてんし)』
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
テキスト ※エラッタ後
レベル6/風属性/天使族/効果モンスター/攻1500/守500
【条件】このカードを召喚したターンに、自分のデッキのカードが10枚以上の場合、自分の墓地のモンスター(天使族)1体をデッキの下に戻して発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。このターン、自分はモンスター(レベル6以下)で攻撃できない。
『火雷神サンダーボールド(ひらいしん)』
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
『CAN-Melo:D(キャン メロディー)』
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
公式リンク
雑感
新たに3種の再録が公開!!
この内、『寿司天使ドラゴンロール』は、今回エラッタされたことによる再録ですね。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
貴重な「寿司天使(すしてんし)」の一員ですし、ループのパーツになる点を除けば特段カードパワーも高くなかったので、規制解除されて本当に良かった……。
そして、『CAN-Melo:D』と『火雷神サンダーボールド』にはオーバーラッシュレア仕様が実装!!
どちらもナンバリングを見るに、オーバーラッシュレア枠での再録でしょう。
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
後者は出所祝い、前者は同弾で『CAN-Eb:D』が登場し、全属性の「CAN(キャン)」が出揃ったことも選出に影響していそうです。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
これ、オーバーラッシュレア仕様が未実装の「CAN」にも後々追加されて欲しいですね~。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『CAN-Sp:D』のイラストとか、かなり好きなので……。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
他には、フュージョンモンスターである『CAN:D LIVE』にもどうか……。(懇願)
後、今回の規制緩和により、雷族や「寿司天使」の強化にも期待したいところ。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
特に、前者は昨年「恵雷(けいらい)」がテーマ化していますね!!

どちらも、フュージョンモンスターとか来ないかな~?

関連記事

まとめ記事
\ コチラがオススメ!! /

トレカ専門店トレトク


遊戯王カード買取トレトク

コメント