Amazon「ストラクチャーデッキ キメラテック・サイバー」
出典:YU-GI-OH.jp
2025/3/8に発売される遊戯王ラッシュデュエルの構築済みデッキ「ストラクチャーデッキ キメラテック・サイバー」収録の『人造人間-サイコ・ショッカー(じんぞうにんげん)』と『マシン・インスペクター』が公開されました。
再録カード
『人造人間-サイコ・ショッカー(じんぞうにんげん)』
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
『マシン・インスペクター』
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
公式リンク
雑感
罠カードを封殺する、強力なレジェンドモンスターが再録!!
今弾のレジェンドモンスター枠はこのカードでしたか!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
罠カードを封じて強力なフュージョンモンスターの攻撃を通しやすくなりますし、確かに「サイバー」と相性抜群ですね~。
出典:遊戯王ニューロン
それに、アニメGXでは「サイバー流」の対抗勢力として「サイコ流」なる流派が存在していましたし、その点も意識されていそうです。
そして、「サイコ・ショッカー」のサポートである『マシン・インスペクター』も同時に再録!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『サイバー・ラッシュ・フュージョン』など墓地利用の多いテーマですし、このカードの墓地肥やしは非常に有用ですね!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『サイバー・ドラゴン』や『サイバー・ドラゴン・ツヴァイ』を優先的に墓地へ送りたいところです。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
また、運が良ければ相手の罠カードを落とす事も可能!!
この場合はドローで損失も補えますし、間接的にではありますが安全に攻撃を通せるようにもなりますね~。
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
ただ、本音を言えばレジェンド枠は『カードガンナー』が良かった……。
「最強ジャンプ」の付属カードだったために供給が少なめですし、種族・属性縛りがキツくないデッキであればデッキエンジンとして採用できる汎用性の高さも持ち合わせていますしね。
ランダム性は高いものの、『マシン・インスペクター』と同じく墓地肥やしとしての役割も持てるので、なおさらです。

DIPTERA
まあ、登場から半年で再録は流石に早過ぎるので、この点は致し方なしですか……。
関連記事
まとめ記事
\ コチラがオススメ!! /

トレカ専門店トレトク


遊戯王カード買取トレトク

コメント