本ページはプロモーションが含まれています。

『迷宮城の白銀姫』のイラスト違いが「クォーター・センチュリー・アート・コレクション」に収録!!ぺたん座りが可愛過ぎる「ラビュリンス」の姫様!!そして「白磁の乙女(アリアドネ)」たち、元々は彫刻の様ですね~。【遊戯王OCG】

Amazon「QUARTER CENTURY ART COLLECTION」

出典:YU-GI-OH.jp

2025/2/22に発売のスペシャルパック「クォーター・センチュリー・アート・コレクション(QUARTER CENTURY ART COLLECTION)」に収録される、迷宮城の白銀姫(レディ・オブ・ザ・ラビュリンス)』のイラスト違いが公開されました。




スポンサーリンク

新イラストカード



『迷宮城の白銀姫(レディ・オブ・ザ・ラビュリンス)』

出典:【公式】遊戯王OCG






公式リンク





スポンサーリンク

雑感

Amazon『迷宮城の白銀姫』

出典:遊戯王ニューロン

「ラビュリンス」の姫様にイラスト違いが登場!!


この座り方……いわゆるぺたん座りですが、最高ですよね……。(語彙力喪失)


これはまた、とんでもない隠し玉が残っていました……。


後、姫様が可愛過ぎてそちらに目が行きがちですが、周囲の彫刻も意味深。




Amazon『白銀の城の召使い アリアンナ』

出典:遊戯王ニューロン

「ザ・ヴァリュアブル・ブックEX3」にて、『白銀の城の召使い アリアンナ』が自身を「白磁の乙女(アリアドネ)」の末妹と名乗っていました。




Amazon『白銀の城の召使い アリアーヌ』

出典:遊戯王ニューロン

このイラストとその肩書きから察するに、彼女たち使用人は元々彫刻だったのかな?




Amazon『ガーゴイル』

出典:遊戯王ニューロン

現実にも怪物を象った彫刻「ガーゴイル」の様な例があるので、悪魔族の彼女たちが元は彫刻でも違和感はありませんね。 ※ただし、「ガーゴイル」自体は魔除けを目的とされており、実際には悪魔では無い。




Amazon『白銀の城の執事 アリアス』

出典:遊戯王ニューロン

また、「中姉様」たちの存在も示唆されており、片方は『白銀の城の執事 アリアス』と思われます。


そして、恐らく今回のイラストの右上に写っている彫刻がもう一人の中姉様(上姉様かも?)でしょう。




Amazon『ビッグウェルカム・ラビュリンス』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

『ビッグウェルカム・ラビュリンス』にも庭師らしき姿でシルエットが写っていますし、彼女の実装も楽しみです!!




chummys 楽天市場店
¥6,885 (2024/12/03 17:24時点 | Amazon調べ)




関連記事




まとめ記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント